PR
トレンドニュース

2023年に変更された駅の発車メロディー5選

駅イメージ トレンドニュース
スポンサーリンク

普段何気なく聴いている駅の発車メロディ。そこには、地域との繋がりが強く現れていることが多くあります。2023年は、いくつか発車メロディが変更された駅がありました。一体どんな駅でどんな発車メロディが使われているのでしょうか?この記事では、2023年に変更された駅の発車メロディを5つ紹介したいと思います。

JR京葉線 舞浜駅

JR舞浜駅(画像:キャプテンフック-stock adobe com)。

2023年4月15日から、舞浜駅の発車メロディはある仕様に変更されました。それはなんと、東京ディズニーリゾートの40周年を記念した特別仕様。実は、舞浜駅では東京ディズニーリゾートの25周年から、5年ごとに期間限定でメロディを変更するという伝統があるのです。今回の40周年記念期間(2023年4月15日〜2024年3月31日まで)もその伝統を継続。事前の告知はなかったものの、1番線のメロディはMISIAの「君の願いが世界を輝かす」に。2番線は40周年の記念テーマソング「リビング・イン・カラー」に変更されています。この特別なメロディは、きっと訪れる人々の心に響くでしょう。

【参考URL】https://dpost.jp/2023/04/15/wp-92831/

JR南武線 稲田堤駅(いなだづつみえき) 

引用元:https://urban-development.jp/railway/inadazutsumi-202308/

2023年8月6日から、南武線稲田堤駅の発車メロディが「丘を越えて」に変更されました。この楽曲は1931年に藤山一郎が歌唱したもの。稲田堤の多摩川河川敷や多摩川丘陵の風景からインスピレーションを受けて作られたとされ、昭和のヒット曲として今も愛されています。

変更されたメロディは、神奈川県立多摩高等学校ギターアンサンブル部の生徒たちの生演奏を収録したもの。彼らは、全国のギターコンクールで数々の賞を受賞している部活の生徒たちだそうです。JR東日本横浜支社は地域活性化の一環として、地元にゆかりのある楽曲を発車メロディに採用しました。稲田堤駅の利用者や地域住民の愛着を深めるきっかけになったのではないでしょうか。

【参考URL】https://www.jreast.co.jp/press/2023/yokohama/20230724_y4.pdf

東武東上線 東武練馬駅/高坂駅

引用元:https://www.townu.jp/town/2100108

東武鉄道は9月1日、東武東上線の東武練馬駅と高坂駅の発車メロディを変更しました。なんと、その曲は大東文化大学の「校歌」。この変更は、大東文化大学の創立100周年を記念するためとのこと。東武鉄道と大東文化大学が協力して実現したものだそうです。特に、東武練馬駅と高坂駅は大東文化大学のキャンパスに最も近い駅。このメロディ変更は、学生や地域住民に大学への愛着を深めてもらうことを目的としているようです。

さらに、この記念のコラボレーションとして、東上線沿いにポスターが掲示されるほか、池袋駅のデジタルサイネージで関連動画も放映される予定です。この取り組みから、大東文化大学の魅力や歴史を多くの人々に伝えることが期待されています。

【参考URL】https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/20230831133821UlMzZ4k1BFuOcHfO-PnnAg.pdf

東京臨海高速鉄道 天王洲アイル駅

引用元:https://www.twr.co.jp/route/tabid/114/Default.aspx

東京臨海高速鉄道は、「金曜ロードショーとジブリ展」と連携し、天王洲アイル駅の発車メロディを一時的に変更しました。新しいメロディは、1997〜2009年に放送されていた「金曜ロードショー」のテーマ曲を採用。このタイアップは、2023年6月29日〜9月24日までの期間限定で行われたもの。駅を訪れる人々にとっては、懐かしのメロディが耳に飛び込んできたことでしょう。映画やアニメーションの世界と鉄道が融合したこの取り組み。それはきっと、多くのファンにとって喜びの一つになったと思います。

JR山手線 神田駅

引用元:https://commons.wikimedia.org

2023年10月2日、発車メロディがアース製薬のCMソング「モンダミン」に変更されました。この変更は、神田駅の近くに本社を構えるアース製薬の提案により実現しました。アース製薬は、2025年に100周年を迎えることを前に、「次の100年も神田でのさらなる成長を目指す」との意気込みを示しました。この発車メロディは、2028年9月30日までの5年間使用される予定です。地域と企業の連携によるこのユニークな取り組みは、多くの人々にとって新しい駅の魅力となることでしょう。

【参考URL】https://news.yahoo.co.jp/articles/018c1159d6e0b5aa32e9fdbfdeb9cbb0d079db08

2023年に変更された発車メロディー まとめ


2023年には、さまざまな駅で発車メロディが新しく変更されました。この記事で取り上げた5つのメロディは、その中でも特に注目すべきものばかりです。地域の歴史や文化を反映したメロディから、イベントを記念して導入されたものまで。その多様性は驚きの一言です。普段、駅での待ち時間をただの移動時間として過ごしている方も多いでしょう。しかし、これをきっかけに周りの音に耳を傾けてみてください。旅の楽しみがより一層増えると思いますよ。次回駅を訪れる際は、発車メロディにもぜひ注目してみてください。

コメント

  1. […] 2023年に変更された駅の発車メロディー5選 […]

タイトルとURLをコピーしました