PR
アニメ

【名探偵コナン】黒の組織・ジンの名セリフまとめ!まるで詩人な冷酷キャラの印象的なセリフとは

アニメ
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。

名探偵コナンに登場する黒の組織のメンバー、ジンは、詩的な台詞を残す事で有名です。
今回は、そんなポエマーなジンの名セリフをまとめてみました。

名探偵コナンを楽しむ一要素として読んでみてください!

ジンの名セリフ

ドイツの雨ガエルも偉くなったもんだ…

第177話「黒の組織との再会(灰原編)」(24巻)

雪が降り積もる中、自分の車(ポルシェ356A)の周りについた足跡を見たジン。「珍しいから通行人に見られていたんじゃないか」というウォッカに対するジンの一言です。ちなみにその足跡は、コナンと灰原がジンの愛車を見つけ、偵察していた時の足跡ですね。

とにかく女を見つけ次第取っ捕まえて
面を拝ませろ…
ああ…問題はない…
首から下がなくてもな…

第177話「黒の組織との再会(灰原編)」(24巻)

シェリーへの執念が溢れて止まらない一言。

家の目星がつけば狩るのは造作もない…
裏切り者は匂いを消せねぇからな…

第177話「黒の組織との再会(灰原編)」(24巻)

闇に舞い散る白い雪…
それを染める緋色の鮮血…
組織の目を欺くためのそのメガネと
ツナギは、死に装束にしては無様だが…
ここは裏切り者の死に場所としては
上等だ…
そうだろ?シェリー…

第177話「黒の組織との再会(解決編)」(24巻)

言っていることは残忍ですが、ジンのセリフの中でもトップクラスに美しいセリフ。

悪事に手を染めてない世界線のジンは間違いなく詩人です。

すぐにあの薄汚れた暖炉の中で
殺ってもよかったんだが…
せめて死に花くらい
咲かせてやろうと思ってな…

第177話「黒の組織との再会(解決編)」(24巻)

花が結構好きそうなジン。多分かなりロマンチストですよね。

組織の力でここまで上がってきたんだ…
もう十分いい夢を見ただろ?
続きは向こうで見るんだな…

第177話「黒の組織との再会(解決編)」(24巻)

ジンのセリフには、こちらが屈してしまうような何かがありますね。

黒と黒が混ざっても…
黒にしかならねぇよ…

第340話「謎めいた乗客(前編)」(29巻)

ベルモットがジンに夜のお誘いをした時の一言。どうやら悪いことをしてる自覚はあるみたいですね。

ちなみにこの時のベルモットのセリフも粋なのでぜひ注目してみてください。

フン、
我々を一撃で破滅させられる
銀の弾丸シルバー・ブレッドなんざ存在しねぇよ…

第345話「黒の組織と真っ向勝負満月の夜の二元ミステリー」(42巻)

その場所を我々に知られたと覚らせ、
FBIやつらの脳天に恐怖の楔を打ち込むことだ…
後は急いたFBIハエどもがどう飛ぶか…

第499話「赤と黒のクラッシュ(艤装)」(58巻)

そいつが亡霊かどうかは、俺がこの目で見て判断する…
もしも亡霊じゃないとわかったら…
その時は…お前に亡霊になってもらうぞ…
キール…

第580話「迫る黒の刻限[タイムリミット]」(67巻)

嬉しくてゾクゾクするぜ…
奴が生きていたとしたら…
もう一度殺れるんだからな…

第580話「迫る黒の刻限[タイムリミット]」(67巻)

蛇に飲み込まれているのならシェリー…
この名古屋がお前の終着駅だ…

第702話「漆黒の特急[ミステリートレイン](隧道)」(78巻)

ジンあるある:動物で例えがち。

忖度なしでおすすめの動画配信サービスはこれ!

コナンが見られる動画配信サービスはいろいろありますが、一番お得だと感じるのはAmazon Prime VIdeoです。アニメは全話見られますし、字幕表示もあるのが親切!それが月額600円という良心的価格で見られるので、正直「コナンが見られれば満足!」という人はAmazon Prime VIdeoが一番合っていると思います。

劇場版に関しては、全作品を常時見られる配信サービスはないため、劇場版の配信有無はあまり気にしなくても良いと思います。(どのサブスクも、映画公開時期になると過去作品を数ヶ月だけ配信してます)

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ジンの詩的な名セリフをまとめてみました。

このほかにも名言をまとめた記事がありますので、ぜひそちらもご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました