こ、これは・・・マジで実現してほしいコンセプト動画が公開になりました。その名も「湯〜園地」。
市をあげての一大プロジェクト
大分県は別府市が、とんでもないプロジェクトを発表しましたよ。人が入れる温泉として世界一の湧出量を誇る別府市では、別府の魅力を国内外にむけて幅広く発信すべく、新たな市のビジョンとして「遊べる温泉都市構想」を策定。実現にむけた取り組みの第一弾として、「遊園地」ならぬ「湯〜園地」計画を、公約ムービーにて公開しました。
本ムービーは“遊べる温泉都市”構想のコンセプトそのままに温泉と遊園地を融合させ、温泉につかりながら楽しめるアミューズメント施設「湯〜園地」を描いたもの。YouTubeでの再生回数が100万回を達成した場合、実際に別府市内で「湯〜園地」計画を実行するという、世界初の“再生数連動型公約ムービー”です。
例えばメリーゴーラウンドが温泉。
電車内が温泉。
ジェットコースターが温泉!!!!!
市長は、YouTubeでの再生回数が100万を超えたらこの「湯〜園地」を実現することを公約しています。
ホント早く実現してほしい。YouTubeを見まくってください。
Source:YouTube