街中にはポケモンGOでポケモンを探すトレーナーでいっぱいです。これだけライバルが多いわけですから、少しでも人より抜きん出たいと思いますよね。ここではポケモンGOの裏ワザやお役立ち攻略情報をご紹介します。
誰よりも優れたポケモントレーナーになるための裏ワザ集
ポケモンGOのお役立ち情報を一挙にご紹介します!これだけ知っていれば、周りに大きく差をつけることができますよ!
1.複数のポケストップがある公園へ行け

井の頭公園はポケストップが大量
ポケモンを大量に捕獲したければ、ポケストップが沢山ある大きい公園に行きましょう。ポケストップが多い場所にはポケモントレーナーが沢山集まるので、ルアーモジュールも頻繁に利用されます。つまり、ポケモンの出現率が高くなり、その恩恵を受けることができます。
2.レア度の高いポケモンは「ポケモンの巣へ」
それぞれのメジャーな公園や各名所には、レア度の高い特定のポケモンが頻出し、これが「ポケモンの巣」と呼ばれています。現時点、わかっているのは、以下のとおり(レア度の高いポケモンのみ記載)。
ポケモンの巣 | 場所 |
---|---|
ピカチュウの巣 | 新宿御苑(東京)、都立尾久の原公園(東京)、戸山公園(東京)、扇町公園(大阪)、姫路公園(兵庫県)、大濠公園(福岡)、ときわ公園(山口) |
ゼニガメの巣 | 大高緑地(愛知) |
フシギダネの巣 | 錦糸公園(東京) |
ベロリンガの巣 | 亀戸中央公園(東京)、小金井公園(東京)、小田原城(神奈川)、明石公園(兵庫) |
エビワラーの巣 | なぎさ公園(東京)、井の頭恩賜公園(東京)、稲城中央公園(東京) |
ストライクの巣 | 駒沢オリンピック公園(東京) |
イーブイの巣 | 錦糸公園(東京) |
ミニリュウの巣 | 世田谷公園(東京)、前橋公園(群馬) |
ルージュラの巣 | 新左近川親水公園(東京)、七北田公園(宮城) |
ブーバーの巣 | 上野公園/不忍池(東京) |
ケーシィの巣 | 嵐山公園(京都) |
エレブーの巣 | つくばみらい市役所 公民館付近(茨城)、王子動物公園(兵庫県)、大宮公園(埼玉県) |
ガーディの巣 | 大阪城公園(大阪)、光が丘公園(東京) |
Source:GameWith
3.「近くにいるポケモン」は半径100〜300m以内
ポケモンGOを起動していると、常に「近くにいるポケモン」が表示されますが、これは「半径100〜300m」以内にいるポケモンが表示されています。あしあと一つにつき約100mの計算です。
4.タマゴが孵化することで生まれる距離別ポケモン一覧

出典:serebii.net
タマゴを孵化するには、2km・5km・10kmとそれぞれ必要な距離が変わってきますが、距離別に生まれるポケモンをまとめたのが上の表です。
5.スマホのバッテリーを長持ちさせる設定
スマホのバッテリーを長持ちにさせるためには、「ARモード」をオフにしましょう。ポケモンが出現した際、画面の右上に「AR」設定ボタンがあるので、ここで切り替えることが出来ます。
![]() |
![]() |
6.しあわせタマゴは孵化する直前や進化させる直前に利用
「しあわせタマゴ」は、タマゴが孵化する直前や、ポケモンを進化させる直前に利用しましょう。ポケモンを進化させると通常経験値は500XPを獲得しますが、しあわせタマゴを使えば1000XPを獲得できます。さらに進化したポケモンが初の入手であれば、さらに1000XPを得ることができます。また、タマゴが孵化した場合は、1kmにつき100XPなので5kmであれば500XP✕2倍=1000XPの獲得になり、さらに孵化したポケモンが初の入手であればプラス1000XPを入手することになります。
7.最も効率的にXPを入手できるポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
項目6で、しあわせタマゴの使うべきタイミングをお伝えしましたが、最も進化しやすいポケモンは上の3種類「ポッポ」「ビードル」「キャタピー」です。アメが12個で進化してくれます。しあわせタマゴを利用し、この3種類を一気に進化させることで、効率的に経験値を獲得することができます。
8.イーブイを思い通りに進化させる方法
イーブイを思い通りに、「シャワーズ」「サンダース」「ブースター」に進化させるためには、以下のように特定の名前に変更させてから進化させることで、実現できます。
- シャワーズに変更したい場合:Rainer
- サンダースに変更したい場合:Sparky
- ブースターに変更したい場合:Pyro
日本でも確認されています。
ネットにもあったけど、全部試したイーブイの裏技!ブースターに進化させたいならPYRO、シャワーズに進化させたいならRAINER、サンダースに進化させたいならSPARKYってイーブイにそれぞれ名前付けて進化させたらちゃんと進化するよ! pic.twitter.com/JNvDp99aej
— つじもんポケモンGO赤 (@iTsujimon) 2016年7月23日
9.近くにいるポケモンを確実に見つける方法

img via pokevision.com
ポケモンGOを遊んでいる際、常に表示される「近くにいるポケモン」。しかし「探しているのに全然見つからない!」とお困りの方も多いはず。「PokéVision」は、近くにいるポケモンをマッピングしてくれています。かなり正確なので、ぜひ利用しましょう。レアポケモンが発生している「ポケモンの巣」に行った際には役立ちます。
10.時間帯や天候によって出現ポケモンが異なる
時間帯によって出現するポケモンが異なります。ゴーストタイプは、夜に出現しやすいようです。また、天候によっても異なり、雨の日は水タイプのポケモンが出現しやすいです。
11.ジムでバトルする前に相性を確認
ジムでバトルする際にはポケモンの相性を確認しておきましょう。相手のタイプ(左)に対し、どのタイプが効果的なのかを一覧にしています。
相手のポケモンのタイプ | 効果ばつぐんのタイプ |
---|---|
ノーマル | かくとう |
かくとう | かくとう、エスパー |
どく | じめん、エスパー |
じめん | みず、くさ、こおり |
ひこう | いわ、でんき、こおり |
むし | ひこう、いわ、ほのお |
いわ | かくとう、じめん、みず、くさ |
ゴースト | ゴースト |
ほのお | じめん、いわ、みず |
みず | でんき、くさ |
でんき | じめん |
くさ | どく、ひこう、むし、ほのお、こおり |
こおり | かくとう、いわ、ほのお |
エスパー | むし、ゴースト |
ドラゴン | こおり、ドラゴン |
12.レベルアップに必要な経験値とレベル別報酬アイテム一覧
レベルアップに必要な経験値や、各レベルで獲得できる報酬アイテムは以下の通りです。
レベル | 必要経験値 | 経験値合計 | 解除されるアイテム | 報酬 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | ||
2 | 1000 | 1000 | モンスターボール✕10 | |
3 | 2000 | 3000 | モンスターボール✕15 | |
4 | 3000 | 6000 | ジム、きずぐすり、げんきのかけら | モンスターボール✕15 |
5 | 4000 | 10000 | モンスターボール✕20、きずぐすり✕10、げんきのかけら✕10、おこう | |
6 | 5000 | 15000 | モンスターボール✕15、きずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ふかそうち | |
7 | 6000 | 21000 | モンスターボール✕15、きずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、おこう | |
8 | 7000 | 28000 | ズリのみ | モンスターボール✕15、きずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ズリのみ✕10、ルアーモジュール |
9 | 8000 | 36000 | モンスターボール✕15、きずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ズリのみ✕3、しあわせたまご | |
10 | 9000 | 45000 | いいきずぐすり | モンスターボール✕20、いいきずぐすり✕20、げんきのかけら✕10、ズリのみ✕10、おこう、しあわせたまご、ふかそうち、ルアーモジュール |
11 | 10000 | 55000 | モンスターボール✕15、いいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕3、ズリのみ✕3 | |
12 | 10000 | 65000 | スーパーボール | スーパーボール✕20、いいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕3、ズリのみ✕3 |
13 | 10000 | 75000 | スーパーボール✕10、いいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕3、ズリのみ✕3 | |
14 | 10000 | 85000 | スーパーボール✕10、いいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕3、ズリのみ✕3 | |
15 | 15000 | 100000 | すごいきずぐすり | スーパーボール✕15、すごいきずぐすり✕20、げんきのかけら✕10、ズリのみ✕10、 おこう、しあわせたまご、ふかそうち、ルアーモジュール |
16 | 20000 | 120000 | スーパーボール✕10、すごいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ズリのみ✕5 | |
17 | 20000 | 140000 | スーパーボール✕10、すごいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ズリのみ✕5 | |
18 | 20000 | 160000 | スーパーボール✕10、すごいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ズリのみ✕5 | |
19 | 25000 | 185000 | スーパーボール✕15、すごいきずぐすり✕10、げんきのかけら✕5、ズリのみ✕5 | |
20 | 25000 | 210000 | ハイパーボール | ハイパーボール✕20、すごいきずぐすり✕20、げんきのかけら✕20、ズリのみ✕20、おこう✕2、しあわせたまご✕2、ふかそうち✕2、ルアーモジュール✕2 |
以上を知っているだけで、多くのポケモントレーナーとは大きく差をつけることができるでしょう!!