スマホでグルメ写真を撮影する場合、絶対にフラッシュをオフにしましょう。さもないとこんなにマズそうな写真が撮れちゃいますよといういい例を見つけました。
フラッシュをたくと絶対にマズそうに写る
スマホでグルメの写真を撮影してSNSに投稿するという流れは、今やブロガーだけでなく誰でもやってることですが、意外と気づかれていないグルメ写真撮影時のタブーがあります。それは、「フラッシュ撮影は絶対にすべきでない」ということ。グルメ写真を撮るときは、いくら暗くても、フラッシュをたくのはやめたほうがいいです。それがよくわかるいい例をご紹介します。
アメリカの実業家であるマーサ・スチュワートさんは、料理、園芸、手芸、室内装飾など生活全般を提案するライフコーディネーター兼クリエーターです。しかし、Twitterに投稿する写真がいつもマズそうなのです。
Iceberg wedge with homemade Russian dressing. Perfect salad for the onion soup lunch pic.twitter.com/KQatWUKUdl
— Martha Stewart (@MarthaStewart) 2013年11月17日
こちらは衝撃的な写真。クリエイターのアップする写真とは思えません。ちなみにオニオンスープだそうです。
Best slow cooked onion soup with baguette croutons and gruyere and Comte cheese melted on top. Garden onions pic.twitter.com/VNFkeiV3o3
— Martha Stewart (@MarthaStewart) 2013年11月17日
フォロワーさんから「カメラを変えた方がいいですよ」という指摘も見受けられました。
Foie gras walnut brioche. Delicious by Kristen Kishinev pic.twitter.com/6OFzTcWh0j
— Martha Stewart (@MarthaStewart) 2013年11月16日
全て薄暗いところでフラッシュ撮影をした結果です。いかにスマホでのフラッシュ撮影がマズそうに見えるかがわかったと思います。グルメ写真を撮影する際は、ぜひフラッシュをオフにしてみてください。
コメントを残す