2016年、ヨドバシカメラの福袋「バラエティー家電の夢」と「ビデオカメラの夢」を買ってきました!早速どれぐらいお得なのか計算してみました。Amazon等と比較し、購入してはいけないものをお教えします。
ビデオカメラの夢は買うな!
2016年1月1日、筆者は吉祥寺のヨドバシカメラに並んできました。
当初は、「タブレットパソコンの夢i」(30,000円)を狙って行ったのですが、速攻完売してしまったので、2番目のお目当て「バラエティー家電の夢」(10,000円)と「ビデオカメラの夢」(25,000円)を購入しました。
バラエティー家電の夢
「バラエティー家電の夢」に入っていた商品全てが、トップの写真です。目玉はなんといってもレイコップ!以下が入っていた商品で、カッコ内に全く同じもののAmazon価格(2016年1月1日時点)を表記しました。
- レイコップLITE(19,600円)
- ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ HPM9631PR(4,780円)
- MEYER コンパクト電子レンジ圧力鍋 1.6L ニューピンク MPC-1.6NP(2,645円)
- CBジャパン コーヒーボトル 「カフア」 ゴールド(2,260円)
合計で29,285円でした。約19,000円お得です!!1万円で2.9万円分が入ってました。レイコップだけでもかなり嬉しいです。
ビデオカメラの夢
「ビデオカメラの夢」については、入っていたのが2点のみ。両方ともAmazonでの販売はありませんでした。
- Everio GZ-E108(※型落ちにより執筆時点で売買なし)
- エレコム SDHCメモリカード 16GB MF-SD16GU25(ヨドバシで2,680円)
本体は、型落ちにより執筆時点でネット上では購入することはできなくなっていました。なので少し方が新しいのが、Everio GZ-E150(26,784円ビックカメラ価格)。こう考えると、お得感が全然ありませんね。SDカード分を足しても、合計29,494円しかも型落ち。
ビデオカメラは買ってはいけないですね。
コメントを残す