iPhone 6sを買ったらまずすべき設定の一つとして、メール作成時に出てしまう「iPhoneから送信」を消す方法が挙げられると思います。今回は、その設定方法をご紹介します。
1分で設定完了!署名はカスタマイズしよう
iPhone 6s/6s plusを購入された方の中で、初めてiPhoneに乗り換えたという方も多いでしょう。気になるのがメールアプリでメールを作成すると、「iPhoneから送信」という文字ではないでしょうか。正直、ウザったいですよね。最近はLINEでやりとりすることが多いとはいえ、メールを利用する方も多いと思います。そこで、今回はこの「iPhoneから送信」の削除する方法をご紹介します。簡単です。
「設定」アプリ > メール/連絡先/カレンダー > 署名を開きます。
そこに「iPhoneから送信」という文字があるので、これを削除するだけ。
![]() |
![]() |
これでメールを作成する際、「iPhoneから送信」という文言は消えます。ちなみにここで署名の設定ができますので、名前や連絡先など、メールを送るごとに必ず最後に付ける文言があれば、ここに入力しておきましょう。