Apple WatchでLINEを使ってみました。最初だからしょうがないとは思うのですが、非常に不安定です。機能はトークのチェックとスタンプの返信のみ。
Apple WatchでのLINE機能は未読トークのチェックとスタンプのみ
Apple WatchでLINEを使ってみました。機能としては今のとろこ、未読トークの表示と、スタンプや絵文字での返信のみのようです。既読トークはApple Watchで確認することができません。流れとしてはこんなかんじです。
LINEのアプリを起動します。すると未読トークのみ表示されます(左画像)。未読トークをタップすると、未読の内容が表示されます(ち中央画像)。返信をタップすると、スタンプが表示されます(右画像)。
![]() |
![]() |
![]() |
左にスワイプすると、絵文字も利用できます(左画像)。スタンプもしくは絵文字をタップすると、送信されて「完了」が表示されます(中央画像)。全ての未読トークを読み終えると、「未読トークはありません」のメッセージ(右画像)。
![]() |
![]() |
![]() |
というように、至ってシンプルにできています。動画で見るとこんなかんです。
不満な点
LINEのヘビーユーザーは、下記の点が不満になってしまうかもしれません。筆者も気になった点です。
- テキストの返信ができない(早く音声入力に対応してほしい)
- 既読トークが表示されない
- スタンプはデフォルトのみ(購入したスタンプは利用不可)
- 絵文字もデフォルトのみ
- アプリが不安定
最初の3点はまだしょうがないとは思うのですが、最後の「アプリが不安定」は致命傷!未読トークがあるはずなのに、「未読トークはありません」のメッセージが出たり、アプリが起動せずに落ちれしまうことがあります。早急に解決してほしいものです!
Source:LINE