Apple Watchが届きました!早速色々と触ってみましたが、真っ先に設定したのはApple Watchの顔である文字盤!筆者はミッキーを設定しました。
Apple Watchの文字盤はミッキーと一緒に天気と予定と日付をチェック
ついにApple Watchが届きました。筆者(@manaboo_y)は「38mmステンレススチールケースとミラネーゼループ」を購入しました。
早速、文字盤を設定してみました。大好きで尊敬するミッキーを文字盤に。これでいつでもミッキーと一緒です。今までミッキーが文字盤の腕時計を買おうと思ったことが何度かありましたが、ちょっと恥ずかしいので踏みきることができませんでした。しかしこれからはApple Watchとミッキーと共に、時を刻むことができる!
そして文字盤には、画面の左上と右上と中央下に、時間以外の情報を設定することができます。筆者は、左上に「日付」、右上に「天気」、中央下に「カレンダー(予定)」を設定することができます。こんなふうに動作します。
「カレンダー」は、iPhoneのカレンダーと同期され、次に入っている予定が表示されます。とりあえず、必要な情報である「時間」と今日の「日付」、「天気」、「予定」が同時に確認できるというわけ。今までの時計にはなかったですよね。
他に文字盤に設定できるのは、下記です。
- 月の位相
- 日の出と日の入
- 株価(1つの銘柄のみ)
- アクティビティ
- アラーム
- タイマー
- ストップウォッチ
- バッテリー
- 世界時計(東京、サンフランシスコ、ニューヨーク、マイアミ)
同時にこれだけの情報を確認できるのは本当に助かる!!
関連:38mmモデルが人気?Apple Watchと自前の腕時計モンディーンをサイズ比較
関連:予約早かった人は24日に届くぞ!Apple Watchのご注文状況が「出荷準備中」に