【動画】Apple Watchのメール写真カレンダー他アプリを実際に触ってきた
4月10日(金)、Apple Watchの試着が解禁になったので、早速実際に触ってきました。さすがはアップル製品だけあって各アプリとも、サクサク動作します。
「腕元でiPhoneを操作する」が基本の時計
4月10日(金)より試着と予約が開始され、あっという間に発売当日分のApple Watchは品切れになりましたが、まだ触っていないし様子見という人も多いはず。そこでApple Watchを直接触ってきたので、各アプリが動画でどんなふうに動作するのかをご覧ください。
関連:Apple Watchオンライン予約は発売日当日配送ほぼ完売!今予約→7月配送のモデルも
メール
メールアプリは、基本的にメールの中身を読むことができます。
アラーム
アラームアプリでは、iPhoneの「時計」アプリの「アラーム」機能です。起きたい時間になるとApple Watchが知らせてくれます。
カレンダー
カレンダーアプリは、iPhoneに入っている予定を腕元で確認することができます。
写真
写真アプリは、手元でiPhoneに入っている写真を表示してくれます。さっき撮った写真を腕元で確認できますね。
ミュージック
ミュージックアプリは、腕元でiPhoneの音楽の操作ができます。Bluetoothで無線ヘッドホンで流す音楽も操作することもできます。
マップ
マップアプリは、腕元でマップを表示し、行きたいところへ連れて行ってくれます。
他にもサードパーティー製のアプリも続々と登場しています。入手したらドンドンレポートしていきますよ!!
関連:38mmモデルが人気?Apple Watchと自前の腕時計モンディーンをサイズ比較
この記事気に入ったという方はKatatemaをフォロー