レゴで鍵のかけるところ(キーフック)をDIYしてみました。想像以上に可愛くオシャレに仕上がったので、紹介します。
レゴで鍵の紛失を防ぐ!キーフック
レゴって無限の可能性を秘めていますよね。男のロマンとも言えますよ。そんなレゴを使って、今回キーフックを作ってみました。使ったレゴキットはこちら。
「レゴ シティ ポリスバイクとドロボウ」です。レゴ専門ショップで590円でした。あとはキーホルダーのついたブロック(699円)。
作り方は簡単です。まずは鍵にキーホルダーをつけます。
そんでもって長い板ブロック(緑)をどこかに貼ります。僕の場合は机の横に瞬間接着剤で貼りました。
あとは人形を長い板ブロックにつけるだけ。
人形の手がちょうどiPhoneのケーブルにフィットするので、ケーブルを持たせることができます。ね、簡単です。みなさんもお試しを!!