本日10月23日、Googleが新メールサービス「Inbox」を始動開始させました。
Gmailの一歩先を行ったメールサービス「Inbox」
「Inbox」は届いたメールを自動的にグループ化して、重要と思われるメールをユーザーに提示するというアプリです。あとは人気メールアプリ「Mailbox」のようにスワイプ1つでメールをスヌーズしたりアーカイブしたりすることができます。デザインはGoogle Nowのようなイメージです。
受信したメールを後で返信し忘れないよう、リマインダーとしてセットすることもできます。「Bundles」と呼ばれる機能を利用すれば、似たようなメールをグループ分けすることができます。下の画像は「Travel」というグループ。
そして気になるのが、「Highlight」という機能。受信したメールの本文を読まずに重要な内容だけを抜粋して表示してくれるようで、これにより溜まったメールを一通一通開く必要がなくなりそうです。
現時点、Inboxは招待制です。Inboxアプリは、Android、iOS、ウェブ版とそれぞれのプラットフォームで使うことができます。inbox@google.comにメールする(空メールでOK)ことで、招待状を受け取ることができます。
こちらがデモ動画(プロモーション動画)です。