毎日スタバにかよっている方にとっては大きなニュースです。10月1日(水)より、日本上陸18年目にして初めて、スターバックス ラテが全面的にリニューアルされます。
スターバックスラテ10円アップして何が変わるか?
スターバックスの代表的なドリンク スターバックス ラテをはじめとするエスプレッソドリンク等が、原材料を含めた全面的な見直しを行います。これによって、より風味豊かに新しく生まれ変わるようです。10月1日(水)から新しい味を味わうことができます。正直、ほとんど中身は変わりません。サービス向上に力入れるので、値上げは容赦してねって言ってるようです。
今回の商品リニューアルでは、大きく3点の変更があります。
1.ミルクの変更
img via flickr.com
エスプレッソドリンクの美味しさを左右するミルクについて、乳脂肪分をこれまでより高めるなど、リッチで芳醇な風味とさらっとした後味がエスプレッソに絶妙にマッチするスターバックス特製ミルクに切り替えられます。
2.コーヒー豆の鮮度
img via flickr.com
エスプレッソについては、従来通り高品質なアラビカ種コーヒー豆のみを使用するとともに、よりフレッシュな状態で店舗に届けられるよう見直しを行い、コーヒー豆の鮮度向上を図られます。
3.技術トレーニングの向上
img via flickr.com
なめらかな口当たりのフォームミルクと新鮮なエスプレッソの深いコクが織り成す一杯をお客さんに提供できるよう、全国約25,000人のバリスタ全員に対しミルクのスチーミングをはじめとする技術トレーニングを一斉に実施し、ドリンク作成スキル向上が図られます。またエスプレッソマシンである「マストレーナ」のアップグレードも順次行われるそうです。
で、肝心な価格ですが、スターバックス ラテのトールサイズは10円アップして、360円→370円(税抜き)になります。
[スターバックス]