都会のオアシスとも言われた代々木公園が現在閉鎖されていますが、その最大の原因であるデング熱ウイルスを持った蚊がTwitterを始めました。
デング熱ウイルスの蚊がTwitterを始めて話題
東京都は9月4日、代々木公園内で採集した蚊からデングウイルスが検出されたと発表しました。都は公園の大半を閉鎖して、蚊の駆除に努めています。その元凶でもある蚊がTwitterを始めて、あっという間にフォロワー数が1万を突破し、話題を呼んでいます。アカウントは@YOYOGINOKAです。
代々木公園住みの蚊です。
Twitterはじめました。
よろしくお願いします。
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
無差別殺傷事件のように例える蚊。
さっき2人刺してきたなう。
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
東大卒らしい。
こう見えて東大卒エリートです。
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
兄妹まで無差別殺傷事件。
先程僕の妹がまた刺してきたそうです。本当すみません。蚊を代表して謝罪します…
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
彼女はいない様子。
#彼女募集
条件① 蚊であること
条件②殺虫剤をかけないこと
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
正直、迷惑。
僕が死んでもズッ友だよっ pic.twitter.com/Jx11MCyYoh
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
これはかなりイラッとしますね。
みんな寝ないの蚊?
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 4
だからやめろって。
二度寝しよっ蚊な..
— 蚊 (@YOYOGINOKA) 2014, 9月 5
みなさんも@YOYOGINOKAをフォローすればズッ友です。