遂にちびっこたちは夏休みに入りましたね。また暑い夏がやってきました。そんな夏休みに子供と乗りたいリゾート列車を3つ紹介します。
列車の中に足湯がある「とれいゆ つばさ」
「とれいゆ つばさ」は見た目、普通の新幹線なんですが。実はすごい施設が整っている列車なんです。それが足湯(くつろぎの間)です。
そして足湯でポカポカになったら、湯上がりラウンジ(モノや人との出会いの間)で一息。
指定席は普通ではなく、「お座敷指定席(語らいの間)」と言って、対面式の席となってます。子供と未来について語らい合えますね。
運転区間:福島〜新庄間
豪華絢爛!見るからに豪華な列車「七尾線観光列車」
北陸の伝統工芸である輪島塗りや加賀友禅をイメージしているようです。
座席は赤と黒を基調とし、車内の装飾には金沢金箔や輪島塗りなどを活用される予定とのこと。
※この列車だけ2014年10月以降に運行開始ですので気をつけてください
運行区間:金沢~和倉温泉駅間
超人気!「銀河鉄道の夜」を体験できる「SL銀河」
ガス灯風の照明やステンドグラス、星座のパーテーションなど、昭和の雰囲気を醸し出す車内。
列車の中とは思えません。映画の世界に潜り込んだような気がします。
そして極めつけはプラネタリウム。
これは子供も喜びますね。
運行区間:花巻〜釜石