先日イケア(IKEA)に行ったのですが、収納を整理したくて収納グッズを探しに行きました。で、見つけた収納ボックスを使ってキッチンの収納棚を整理してみたら、想像以上に片付いたので紹介します。
イケアの収納ボックスは収納を整理するのにピッタリなサイズ
収納を整理するにはやはり「グループ分け」が重要になってきますよね。同じようなものは同じ箇所に配置するとというのは、整理の基本だと思うのですが、これを実現してくれるのが使いやすいボックスです。で、そのボックスを仕様してキッチンの収納を整理してみました。今までは嫁に任せていたのですが、あまりに煩雑だったので、勝手に整理しました。まずは嫁(血液型:A型)に任せて放置してしまった結果をご覧ください。
Before
いいんです。嫁は仕事もしているので、仕方ないんです。でも、でも、ちょっと汚くね?
とは本人の前では言い出せず、僕が片すことにしました。使ったのはこれだけ。
「VARIERA」という収納ボックスです。で、これ4つを買って整理した結果がこちらです。
After
それなりに片付きました。ただたんにグループ分けしただけです。これだけでもどこに何があるかわかると思います。嫁も「これで普段から整理する気になった」と言ってます。真意はわかりませんが。
ということで、イケアの安いボックスを利用するだけで、収納を整理することができます!